91件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

松江市議会 2022-09-13 09月13日-03号

このたびは、母子保健事業として、助産師職能の皆様からいただいた御意見や、産後の不安を抱えながら子育て中のお母さん方からの声、コロナウイルス感染症に苦慮している医療従事者福祉介護職員等からの意見を多くいただきました。今回、大きく3点質問をさせていただきます。 まず初めに、1点目、不妊治療費助成事業等について3点伺います。 

安来市議会 2021-12-02 12月02日-02号

今後に向けた課題見直し等の考えでございますが、母子保健事業につきましては産後ケア事業充実を図りたいと考えております。 子育て支援事業につきましては、国、県が設置推進している子ども家庭総合支援拠点として体制の強化を図り、引き続き母子保健事業と要保護児童対策協議会連携しながら虐待防止を図ってまいりたいと考えてるとこでございます。 

江津市議会 2021-06-16 06月16日-03号

また、こういった相談事業のほかに産後ケア事業赤ちゃん訪問事業、昨年度から実施しております産前教室等母子保健事業を引き続き実施していくことで、妊産婦孤独感不安感を解消することにつながると考えております。 感染症予防という新たな課題と向き合いながら、今後も関係機関連携を図りながら、妊産婦支援する取組を進めてまいりたいと思います。 ○議長永岡静馬) 5番鍛治議員

益田市議会 2021-02-25 02月25日-01号

項1保健衛生費では、対前年度2,874万2,000円増額の7億8,039万5,000円を計上しており、120ページ、目3成人保健事業費では、子宮頸がん検診受診率向上に向けた子宮頸がん検診受診率向上対策事業費を計上するほか、目4母子保健事業費では、妊娠期から子育て期にわたる切れ目のない支援体制整備に向けた産婦健康診査事業費を新たに計上するとともに、124ページ、目6子供医療費においては、児童の疾病

大田市議会 2020-09-11 令和 2年第 7回定例会(第3日 9月11日)

新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のために、集団で実施する乳幼児健診などの母子保健事業がん検診などの健康増進事業は、4月及び5月に実施を予定していた事業については中止、または延期をし、6月より各種事業を順次再開したところです。現在は全ての事業について感染防止対策を行いながら事業実施をしております。  

雲南市議会 2020-06-10 令和 2年 6月定例会(第1日 6月10日)

続いて、母子保健事業拡充についてであります。  切れ目のない妊娠出産期保健対策を一層進めるため、今年度より産後の心と体のケアを行う健診事業及び新生児聴覚検査費用助成制度を新たに拡充したところであります。加えて、不育症治療を行う夫婦を経済的に支援する助成制度拡充も行っており、子育てするなら雲南市を目指した取組をさらに進めてまいります。  

浜田市議会 2020-03-03 03月03日-06号

現在、県内においてこれらの母子保健事業を全て実施しておりますのは、浜田市のみでございます。 ○副議長佐々木豊治) 笹田議員。 ◆12番(笹田卓) いろいろ手は打っても、なかなか増えていかないっていうような答弁に聞こえたんですけども、これは出産前の支援なので、子育てっていうのは全体的なことでやっていくことだと思いますので、次の質問に行きたいと思います。 

益田市議会 2020-02-26 02月26日-01号

項1保健衛生費では、対前年度1,460万6,000円増額の7億5,165万3,000円を計上しており、120ページ、目3成人保健事業費では、官民連携によるIoTを活用した健康づくりへの取り組みとして、スマート・ヘルスケア推進事業費子宮頸がん検診受診率向上に向けた子宮頸がん検診受診率向上対策事業費を計上するとともに、122ページ、目4母子保健事業費では、子供を産み育てられる基盤整備として、不妊治療等

安来市議会 2019-08-07 08月07日-01号

ほか、国庫支出金では、ひとり親世帯への臨時特別給付事業子育て支援事業母子保健事業、放課後児童健全育成事業教育支援事業財源としてそれぞれ補助金交付金を計上しています。 15款2項県補助金でございますが、子育て支援事業母子保健事業、放課後児童健全育成事業教育支援事業への財源としてそれぞれ補助金交付金を計上しております。 

安来市議会 2019-03-25 03月25日-05号

4款1項保健衛生費では、③母子保健事業費として保健師助産師が行う産後ケア訪問事業用消毒液使い捨て手袋等を購入するものであります。 (2)保育対策総合支援事業費234万円の内訳は、3款2項児童福祉費として、①子育て支援事業費保育施設などで使用する消毒液マスク等の購入を、②私立保育所運営費私立保育園で使用するマスク、体温計、液体石けん消毒液等を購入するものであります。 

大田市議会 2019-03-11 平成31年第 2回定例会(第4日 3月11日)

これについては、全国的には全自治体とも平成32年までに設置をするというようなことでなっておりますけれども、大田市については31年度で設置をするという予定にしておりまして、母子保健コーディネーターの役割としては、妊娠期から妊娠出産育児等に関するさまざまな相談に応じて、関係機関との母子保健事業に関するコーディネートを行うということでございまして、具体的に申し上げますと、妊産婦への相談、助言、指導、それから

安来市議会 2019-03-04 03月04日-02号

安来市におきましても、さまざまな子育て支援策を講じられてこられたことは承知をしておりますが、核家族化の進行や出生数減少への対策各種母子保健事業推進保育施設受け入れ態勢保育の質の充実児童虐待対応等々、子育て支援に関する項目は多岐にわたっており、市民のニーズに応え、刻々と変動する社会情勢に合わせた施策推進していくためには、確かな計画性を持って臨むことが重要であると考えます。 

益田市議会 2018-11-29 11月29日-01号

30ページ、款4衛生費、項1保健衛生費におきましては、目4母子保健事業費において、デイケア利用者利用実績及び今後の見込みに基づき、産後母子デイケア事業費を75万円増額するなど、総額では110万円を増額いたしております。 32ページ、項2清掃費におきましては、目2塵芥処理費において、益田地区広域市町村圏事務組合清掃費負担金を119万円減額いたしております。 

安来市議会 2018-09-05 09月05日-03号

第1期計画の5年間では、母子保健事業においては全国初となりますおたふく風邪予防接種の2回までの助成事業や、新生児聴覚検査助成事業、3歳児健診時の視能訓練士によります視力検査などを実施してまいりました。 保育事業におきましては、認定こども園化推進や市独自の保育料軽減事業などを実施し、安心して出産子育てできる、そうしたさまざまな施策を進めてきたところでございます。